3日目になりました。残念ながら今朝は今にも雨が降りそうな曇り空です。
今日の予定は、②地点からドラゴンドラ(苗場)、清津峡及び秋山郷の紅葉を訪ねた後、③地点の赤倉観光ホテルに向かいます。
湯宿・中屋を8時30分にチェックアウトし17号線を南下、車のナビにドラゴンドラの名前を入力するも応答なし、巨大な苗場プリンスホテル前に差しかかった道路脇に小さな看板を見つけ、その方向へ進むと、巨大な駐車場に併設されたシャトルバス乗場に着きました。
風呂場は新館「SPA&SUITE」アクアテラスの一つ下階(3階)、内湯、露天風呂(下)とも抜群の眺望で、清潔且つ非常に綺麗に管理されており、かけ流しの温泉は妙高山北地獄谷から噴出している源泉を引湯、湯の華いっぱいの硫黄の香りがする素晴らしいお湯でした。尚、源泉の温度は51.1℃、 Ph6.6と記されていました。
久しぶりにブルゴーニュの赤ワイン(ピノノワール)を開け、フレッシュなイチゴの香りがするワインと、フルコースの料理を楽しみました。